トップページ > Windows > 2011年10月13日 > pRXYf9nG

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000002112000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
iTunes for Windows Part89

書き込みレス一覧

iTunes for Windows Part89
245 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 05:05:56.27 ID:pRXYf9nG
ねえ、iOS5来た?アプデにもないし、どっかからDLするのかな
iTunes for Windows Part89
263 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 12:10:33.56 ID:pRXYf9nG
>>249
ありがとうございます。できました。
iTunes for Windows Part89
265 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 12:15:53.36 ID:pRXYf9nG
質問させて下さい。
音楽PVなどをムービーに登録する時、iTunesフォルダ内のMovieにコピーされます。

Musicフォルダの場合はアーティスト別フォルダ→アルバム名などで分類されますが、
Movieフォルダの場合はタグタイトル名のフォルダがMovieフォルダ内に次々に作られて
しまいまして、例えばMovieフォルダ内に「Lady Gaga」フォルダを作り、Lady Gagaは
そのフォルダの中に入れて整理したいんですが、どのような方法を取ればいいでしょうか?

今は無理やり、Movieの時だけ設定から「iTunesフォルダにコピーする」チェックを外して
それぞれ自分で作ったフォルダの中から登録してますが、手間が掛かりすぎてしまいます。

そのままコピーする状態で、Movieフォルダの中にアーティスト別フォルダが作成され、
その中に分類されるような方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。
iTunes for Windows Part89
268 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 13:34:00.59 ID:pRXYf9nG
>>267
ということは今のままチェックを外して登録してまたという
流れで、やり方はないということでしょうか?すいません、宜しくお願い致します。
iTunes for Windows Part89
274 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 14:11:37.43 ID:pRXYf9nG
>>272
ありがとうございます。一応、拡張子は全部mp4です。

TV番組は一般環境設定にありますが、ミュージックビデオ化という
のが分かりません。ちなみに、ミュージックビデオにすると、Music
フォルダに入ってしまうのでしょうか?
iTunes for Windows Part89
280 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 15:05:04.88 ID:pRXYf9nG
>>278
ありがとうございます。やはり、コピーしたままフォルダをアーティスト別に
作るのはできそうにないので、教えて頂いた方法の方が今と同じ手間には
なりますが、整理はこちらの方が綺麗にできるのでこれで行こうと思います。

Musicにはアーティスト別が適用できるのに、Movieにはできないのは残念
です。
iTunes for Windows Part89
281 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 15:29:31.94 ID:pRXYf9nG
>>278
すいません、ググったのに分からなかったので最後にひとつだけ御願いします。
ミュージックビデオ化した後、詳細設定からファイルの整理を行わないとMovieフォルダに
あったファイルがMusicフォルダに移動しませんよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。