トップページ > Windows > 2011年10月13日 > /LdsJ2a7

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000100000113119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8 part6

書き込みレス一覧

Windows 8 part6
449 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 07:29:48.73 ID:/LdsJ2a7
従来のアプリは従来のままだべ
新しいOffice出たらOffice Mobileみたいに対応するかもしれんが
Windows 8 part6
452 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 13:35:44.17 ID:/LdsJ2a7
>>451
ポップアップがなんだか知らないがタブごとにタスクバーサムネイルが増えるのは前から
Windows 8 part6
498 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 19:38:04.54 ID:/LdsJ2a7
Alt+Tab
Windows 8 part6
506 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 20:33:31.36 ID:/LdsJ2a7
Vistaに(笑)を付けてる時点で何も分かってないのは明白だな
Windows 8 part6
512 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 21:02:34.67 ID:/LdsJ2a7
今日も自演だらけのスレですね
WPの話して日本だけ見て言ってるんならしゃーない奴だ

どっちにしろDP版でAPI触ってもいないやつが評価してると思うと笑えてくるな。
あるいはきっと叩きたいから公式ブログとかも全スルーで言いたい放題してるだけだろうが。
Windows 8 part6
517 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 21:49:45.77 ID:/LdsJ2a7
Windowsの互換性を武器にiPadで活気づいたタブレット市場に再び殴りこもうとしてるわけだ
いままでのWinタブレットが失敗してたのはマウスの操作そのまま持ち込んでてスタイラスが必要で面倒なこと、
それしか操作がなかったことだからMetroでタッチインタフェースも考慮しようというわけだ。
デスクトップPC市場はどんどん狭まってきてるから対応しないわけにもいかんだろうし。
DP版だとMetro上でのマウスサポートが置いてきぼりにされているのは開発も認識しているようだしそのへんはなんとかするだろうよ。

あとWPはそれ自体は使いやすいんだがマーケティングが失敗してる気がするわ
もっと全世界でガンガンプッシュしていく姿勢がないと
Windows 8 part6
520 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 21:56:13.13 ID:/LdsJ2a7
>>516
マスクされる、というのも言い方のひとつだが低レベルAPIじゃなくてもっとコンポーネント化されたAPI、とも言えるぞ。
不自由つったってそんな極端に不自由なものではないと思うが。
実行速度やリソース消費の最適化はこれからだろうが、それでも十分期待できるものだと俺は思うね
Windows 8 part6
525 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 22:22:34.28 ID:/LdsJ2a7
第二のVistaとか地味で評価されづらいけど安定したいいOSってことじゃないですか!やったー!
Windows 8 part6
539 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 23:58:28.18 ID:/LdsJ2a7
お前何言ってんの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。