トップページ > Windows > 2011年10月13日 > +HUy2nnk

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000102101106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
Windows 7 質問スレッド Part29

書き込みレス一覧

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
218 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 16:37:05.57 ID:+HUy2nnk
>>216
アドオンなしで起動しても読み込まれる?
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
224 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 18:00:14.56 ID:+HUy2nnk
>>223
いやアドオンの管理じゃなくてスタートメニューからアクセサリ→システムツール→IE(アドオンなし)だよ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
228 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 18:24:22.12 ID:+HUy2nnk
>>227
だったらやっぱり無効にし切れてない。コンパネ→プログラム→Java→詳細のJava Plug-inはどう?
Windows 7 質問スレッド Part29
698 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 19:09:36.98 ID:+HUy2nnk
>>696
通り道が違うだけでどれも(だいたい)同じことを実現するものだよ
それにネイティブだから必要ないってものでもないよ。ネット見るくらいにしか使わないなら必要ないけど
Windows 7 質問スレッド Part29
705 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 21:35:57.59 ID:+HUy2nnk
>>702
マカフィーは止めておいたほうがいい。Firefox向けのプラグインはクラッシュさせてしまう
不具合があって名指しで使うなとアナウンスされた。IEでは公式には出ていないけど
うちに入っていたのは消したら止まることがなくなった。IE9だが

>>703
管理者権限では?
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part14
242 :名無し~3.EXE[sage]:2011/10/13(木) 22:43:30.90 ID:+HUy2nnk
>>240
コンパネ→Java→Java Runtime Environment 設定の表示をクリック
システムを選んで有効のチェックを全部外すでどうだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。