トップページ > Windows > 2011年09月23日 > +xOrlJBf

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0131000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part29

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part29
50 :名無し~3.EXE[]:2011/09/23(金) 01:20:33.45 ID:+xOrlJBf
いま、XPを使ってるんですが
7を購入したのでインストールしようと思ってます
SSDも購入してそれに入れる予定です
そこで質問なんですがインストールするときはXPの入ってるHDDは外すんでしょうか?
それとも起動するときにディスクを入れておけば普通にインストールされて7が起動するようになるんでしょうか?
そうなると元々入ってるXPはどうなりますか?

皆さんはSSDにはOSだけをいれて運用してるんでしょうか?
ゲームなど読み込み速度が影響するものだけSSDに入れるなどして節約してるんでしょうか?

質問が多くてすみませんが、ご教示よろしくお願いします
Windows 7 質問スレッド Part29
53 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/23(金) 02:05:43.85 ID:+xOrlJBf
>>52
ありがとうございます
XPの入ってるHDDってフォーマットしないと駄目なんでしょうか?
データとか入ってるんです・・・
Windows 7 質問スレッド Part29
55 :名無し~3.EXE[]:2011/09/23(金) 02:11:42.85 ID:+xOrlJBf
>>54
おお〜選択できるんですか!
凄いですね

安心してインストールできます
ありがとうございました
Windows 7 質問スレッド Part29
57 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/23(金) 02:40:29.52 ID:+xOrlJBf
>>56
ありがとうございます
XPは使わないから消したいんですが
XPだけ消す方法って無いんでしょうか?
フォーマットしたいですけどHDDが他に無くて・・・
Windows 7 質問スレッド Part29
61 :名無し~3.EXE[]:2011/09/23(金) 03:11:35.53 ID:+xOrlJBf
>>58
OSとSSDを購入してお金がもうないです・・・
普通にファイルの削除じゃ駄目なんでしょうか?
いまXPの入ってるHDDを普通のHDDとして扱えるようにしたいだけなんです

>>59
はい、やってないです

>>60
パーティション切るっていうのはやった事あります
いま、データの入ってる状態でできるんでしょうか?
私がやったときはフォーマットしてHDDの中に何も入ってないときでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。