トップページ > Windows > 2011年09月22日 > IYOdDKIl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010033011334103032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
UbuntuやってもやっぱりWindowsは理想的

書き込みレス一覧

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
396 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 10:10:46.19 ID:IYOdDKIl
レジストリのデータベースアーキテクチャが糞なんだろうな。
だから、アプリケーションのインストールが増加し、アプリケーションがレジストリを書き換えることが重なると、レジストリが見る影もなく支障を含有してくる。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
402 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 13:22:52.09 ID:IYOdDKIl
レジストリの作法に沿ってアプリケーションは書き込んだり削除しているのだろうな。
それでどれだけでも不都合が発生する。
Webにアクセスするとしっこくレジストリチェックを奨めるサイトがある。
チェック・修復・並びに最適化は最初から組み込んでおけよ。
というか、問題含みのアーキテクチャだから問題が残ってしまうのな。
ようするに能力の限界な。
だったら、部分が全体に悪影響が及ばさいようなアーキテクチャを立ち上げるべきだろう。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
404 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 13:30:24.33 ID:IYOdDKIl
悪現象語って悪かったなw
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
407 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 13:55:08.71 ID:IYOdDKIl
呆れられない程度に収めないとなwwwwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
409 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 14:09:19.91 ID:IYOdDKIl
>>408
わらわらわら。
どんだけのおまえの思い込みwwwwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
412 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 14:24:04.97 ID:IYOdDKIl
訳わかめと思って見下しているのだろう。
日本のおもてなしの心を理解できるのは何時の日か。
顧客第一主義でなく、自らの営存のみが問題なのだろう。
ユーザーも豊貧賢寓老若だけでなく多様な存在で構成されている。
アメリカも20世紀にlinguistic turnを経過しているはずだが、先進西洋中心妄想の啓蒙主義で通じると思ってるのかwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
415 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 14:28:39.57 ID:IYOdDKIl
>>413
蓮っ葉乙www
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
426 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 16:29:47.50 ID:IYOdDKIl
ポストPC時代の個人のコンピューティングでWindowsなんて情けなさ過ぎだろう。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
431 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 17:05:40.15 ID:IYOdDKIl
>>427
いや、個人が占有できるマシンという意味合いのコンピュータだ。
個人の恣意で自由になるOS、言語プロセッサ、ツール群、アプリケーション、開発環境、ユーティリィティ群。
何を行うかは個人の都合だ。 目的限定の端末から自由自在になり勝手にさせて貰う。
そのための汎用性が担保されている必要がある。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
434 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 18:26:11.34 ID:IYOdDKIl
>>433
なにいってんだか。
OSはハードの性能を引き出せばいいの。
不必要なハードの性能を引き出す必要はない。
おれは別にMacで個人用OSが完璧と入ってない。
Windowsでは不自由するといっているだけ。

>>432
寡占をめざしたOSが、それを不自由にしてきたのだ。
分かっているだろう。
多様なパーソナルユースのコンピューティングを阻害してきたのがWindowsなのだ。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
436 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 18:43:22.77 ID:IYOdDKIl
>>435
哀れな香具師。
おバカは洗脳圏内で活躍するしかないのw
UbuntuやってもやっぱりWindowsは理想的
972 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 18:50:46.60 ID:IYOdDKIl
Windows洗脳厨は普遍を語れない。
骨のある教師は教室でITをどう教えたものか、苦慮するだろうな。
そんな悩ましい存在がWindows。
Windowsは大域田舎。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
439 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 19:14:24.91 ID:IYOdDKIl
>>438
なにいってんだか。
Windowsの寡占がなくなればいろんな試みの百花繚乱。
要するに、近未来のそのときにはいわゆるPCは利用の小部分しか占めない。
小規模でも生きられる環境が生き延びなくてはならないってことだけ。
そんな中でWindowsに肩いからせて存在されては迷惑この上ないってことだけ。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
442 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 19:42:24.62 ID:IYOdDKIl
>>440
キー入力さえハイハイ歩きの赤ちゃんをサポートするだけのOSに大きな顔をして言われたくない。

>>441
4GBしか搭載余裕のないマシンで黒子のOSがメモリ咥えすぎってことだったろう。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
445 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 19:57:17.99 ID:IYOdDKIl
>>443
それがPC界の常識でないから悩ましい。
で、半端な怪物が暴れ回るからみんな困っている。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
446 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 20:01:11.38 ID:IYOdDKIl
>>444
それりゃ身体の1mg切り取っても何にも分かりません。
西洋の統合された自律できると妄想する自我意識の持ち主でないから、脳みその中ってまるっきり分かりませんがな。
それでもそれなりの日本流というのはありますがな。
ジャパン・クールを知らんわけではないだろうwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
448 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 20:11:26.96 ID:IYOdDKIl
>>447
人の考えを偏見とはこれ如何に。
右へならえではオリジナリティとは関係なくなりますぜ。
誰でも知っていること語る意義はありません。
なんか車輪の再発明とか申しますな。
偏見とは単に聞き耳持たぬという人でしょう。 その自由は誰にもありますが、偏見のない公明正大なんて信じているアホがおりますか。
要するにそれは、そう言う言辞で、人々の自由と自在を阻もうとする狭量のことです。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
451 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 20:25:37.43 ID:IYOdDKIl
Windowsが日本に蔓延らねば良かったんだけど。
来る必要なんてなかったのに。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
455 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 20:48:41.81 ID:IYOdDKIl
>PC業界の常識を個人の考えと言い直してるから偏見で何ら間違ってないな。
あって欲しくなかった常識(?)
これが諸悪の根源。
でも、いろんなのが端末を動かし始めた。
Windowsの世界は狭くなった。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
458 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:04:22.99 ID:IYOdDKIl
>>456
中国あるいは韓国の御仁?
分からねばアホなだけwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
460 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:11:57.25 ID:IYOdDKIl
まして、

It is a root of all evil.  これが諸悪の根源(だ)。

どんだけひん曲がっているのwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
462 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:17:49.33 ID:IYOdDKIl
>>461
笑い。
日本語で主語云々する人は、日韓あるいは日中翻訳ソフトを使う人ぐらいのものだろうwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
464 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:21:19.90 ID:IYOdDKIl
馬鹿を言うでない。



こんな言い方が出来ないなんて知りませんでしたwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
465 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:27:31.16 ID:IYOdDKIl
いっもこんな形態素分解が必要なのwww

これ コレ これ 名詞-代名詞-一般
が ガ が 助詞-格助詞-一般
諸悪 ショアク 諸悪 名詞-一般
の ノ の 助詞-連体化
根源 コンゲン 根源 名詞-一般
だ ダ だ 助動詞 特殊・ダ 基本形
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
468 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:37:56.13 ID:IYOdDKIl
お勉強の参考に。

これ  コレ  これ  名詞-代名詞-一般
が   ガ   が   助詞-格助詞-一般
指す  サス  指す  動詞-自立    五段・サ行   基本形
言葉  コトバ 言葉  名詞-一般
が   ガ   が   助詞-格助詞-一般
主語  シュゴ 主語  名詞-一般
に   ニ   に   助詞-格助詞-一般
なる  ナル  なる  動詞-自立    五段・ラ行   基本形
って  ッテ  って  助詞-格助詞-連語
小学校 ショウガッコウ 小学校 名詞-一般
で   デ   で   助詞-格助詞-一般
習わ  ナラワ 習う  動詞-自立    五段・ワ行促音便    未然形
なかっ ナカッ ない  助動詞 特殊・ナイ   連用タ接続
た   タ   た   助動詞 特殊・タ    基本形
の   ノ   の   名詞-非自立-一般
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
469 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:39:36.28 ID:IYOdDKIl
>>467
おまえがおばか名だけだろうwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
471 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:44:43.51 ID:IYOdDKIl
わはははは。
上の形態素分解はマニュアルでやったのじゃないから、正確じゃじゃないよ、念のためwww
主語云々て言うアホには機械解析で十分だろう。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
473 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:50:32.63 ID:IYOdDKIl
それほどのアホがいるのかと驚きで腰が抜けるwww
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
475 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 21:56:08.79 ID:IYOdDKIl
ドザ
ドザドザ
ドザドザドザ
ドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ
ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
477 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 22:10:06.23 ID:IYOdDKIl
あって欲しくなかった常識
あって欲しくなかった常識
あって欲しくなかった常識
あって欲しくなかった常識
あって欲しくなかった常識

蔓延ってウザイWindows
蔓延ってウザイWindows
蔓延ってウザイWindows
蔓延ってウザイWindows
蔓延ってウザイWindows
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
480 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 22:29:36.23 ID:IYOdDKIl
>>479
あくまでもわからん香具師www
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
482 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/22(木) 22:43:23.75 ID:IYOdDKIl
その心は、  珍しい、   おバカにしても稀なりwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。