トップページ > Windows > 2011年09月20日 > est/zA65

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000010000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1

書き込みレス一覧

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
250 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/20(火) 08:01:41.33 ID:est/zA65
hpのパソコンの問題は単にラインナップが多すぎることだろ。
Compaq買収でわけわからん状態になってるんだから。
Apple並みに製品を絞れば十分高い利益が出せるだろうに。

Compaqからの社員の処遇に困って、「オラ!リストラするぞ!!」と
メディアを使って脅したのが真相だと思う。

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
252 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/20(火) 08:04:58.97 ID:est/zA65
>>237
iPhone/iPadのハロー効果で世界シェア2%くらいは増えたようですねw
おめでとうございます。

よくiLife、iWorksソフト群を自慢するマカさんがいますが、ちょっと
文字装飾をしてみようと思うと、とたんに何もできないソフトと判明
誰も使わなくなるんですよねぇ。


窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
264 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/20(火) 14:32:02.27 ID:est/zA65
OSアーキテクチャーとしてはNTカーネルの方がUNIXより
洗練、高度なんですけどね。
言ってみれば、VWビートルの空冷エンジン>UNIX
TOYOTAのエレクトロニクス制御の高性能エンジン>WinNT
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
321 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/20(火) 21:29:57.17 ID:est/zA65
>>320
>もうWindowsである必要がない

逆逆、Windowsだからできることなんだよ。
カーネルより上は極端な話、実装すればMacOSXのソフトも
動かせるのがWindowsNTシステムの最大の特徴。

Win32をサポートしながら、.net、同じくWinRTなんだよ。
ハードウェアサポートの広さはWindowsに優る環境はないわけで
NTカーネルの上でスマートフォン、タブレット、デスクトップと
すべてサポートできるんだからWindowsでなければならないの。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。