トップページ > Windows > 2011年09月08日 > qSO05jqJ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 8

書き込みレス一覧

Windows 8
363 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 23:13:46.52 ID:qSO05jqJ
>>358
要するに、Vista→8へ買い換えられると、7を売りつける事が出来ないから、
8発売前にVistaのサポート期限を終了させて、7を買ってもらい、
その後に8も買ってもらおうという戦略という事なんですね。

実際にはユーザー自前でセキュリティに気をつけていれば、
サポート期限切れても数ヶ月使う程度なら問題無い事がほとんどだが。
Vistaは元々、XPより強固に作られているし。
Windows 8
366 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 23:27:48.13 ID:qSO05jqJ
>>364
先に、既に期限切れのOSを使っているPCを
インターネット上から全て排除してから言ってくれ。
世界の迷惑なんだろ?その通りなら直ちに行動を起こすべきだ。
Windows 8
370 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 23:41:54.45 ID:qSO05jqJ
>>367
だから、それなら期限切れOSは既にたくさんあるのだから、さっさと排除しろって。

それに俺は「自前でセキュリティに気をつけていれば」という前提で言った
無防備や危ない使い方をしていれば、サポートの有無を問わず危険な事には変わりない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。