トップページ > Windows > 2011年09月08日 > NfCwqNAa

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Sleipnir Part257

書き込みレス一覧

Sleipnir Part257
532 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 01:52:31.28 ID:NfCwqNAa
>>499
ルナスケがフリーズ連発でもう糞すぎて乗り換えたんだけど
>>498の部分だけ本当に不満・・・それ以外は大方満足して使いやすいと思うんだけど
CTRLとかいちいち押してられないっていうか押しわすれてイライラ と
Sleipnir Part257
535 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 02:20:52.18 ID:NfCwqNAa
>>533
SDEってなんですか?
Hold and Goってなんですか?

少なくともSleipnir のオプションのタブの欄にはそんな用語はないなぁ・・・
Sleipnir Part257
537 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 02:53:06.98 ID:NfCwqNAa
>>536
あーーーいやじゃなくてね
ボタンをおすと新しくタブが開くけどそのタブに強制的に切り替わるのを何とかしてしたいんだよ

SDEって何かと思ったらリンククリックしてタブを追加していく機能か・・・
それはもう最初からやってるけど面倒くさくてイライラすると

実はSleipnirを使うのはこれで二回目なんだけど
1回目使った時はただ開いてるだけでメモリがガンガン消費していって重くなっていくのが耐えられなくなって
ルナスケに乗り換えたんだけど
そのルナスケはフリーズ連発するからまた戻ってきた

で戻ってきたSleipnirでは
前はオプションでタブを追加してもページは切り替わらないという設定はできたはずなのに
何故かその項目が消えてる

何故?と


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。