トップページ > Windows > 2011年09月08日 > 3VP92fwG

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000100000110000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
Windows 8

書き込みレス一覧

【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
273 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 00:35:48.31 ID:3VP92fwG
Bingのトップページが更に変わるらしいというお話
ttp://www.winrumors.com/bings-windows-8-web-app-revealed/
ttp://www.winrumors.com/wp-content/uploads/2011/09/bingwin8version.jpg

MSが、Win8用Bing Web Appを準備中とのこと
来週のWin8開発者プレビュー発表と同時に利用可能となる。
BingトップページがMetoroUIのタイル表示になる

インターフェイスはIE10に最適化されており、HTML5とJavascriptで
記述されている。IE9では現時点ではうまく表示されない
Windows 8
326 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 00:36:52.42 ID:3VP92fwG
Bingのトップページが更に変わるらしいというお話
ttp://www.winrumors.com/bings-windows-8-web-app-revealed/
ttp://www.winrumors.com/wp-content/uploads/2011/09/bingwin8version.jpg

MSが、Win8用Bing Web Appを準備中とのこと
来週のWin8開発者プレビュー発表と同時に利用可能となる。
BingトップページがMetoroUIのタイル表示になる

インターフェイスはIE10に最適化されており、HTML5とJavascriptで
記述されている。IE9では現時点ではうまく表示されない
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
277 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 07:51:09.39 ID:3VP92fwG
>>275
というか、シェア維持する必要性が無いでしょ?
ポータル戦争やってたIE6時代ともう時代が違う。
ブラウザのトップページが何になろうともはやどうでもいい時代でしょ

今のIEは、長期メンテが保障されているブラウザという位置づけ。
FirefoxやChromeがバンバン過去バージョンのサポを切り捨てることに
対するアンチテーゼだよ

しかもOSを限定することでIE9はパフォーマンス面でアドバンテージを
得たわけだし、それはそれでアリだよ
FirefoxやChromeは未だにGPU支援で半端な位置にあるし、
Firefoxはまだタブ毎のプロセス分離にも届いてない

Windows 8
331 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 13:24:01.99 ID:3VP92fwG
HyperV標準搭載いいね
仮想OSの利用が進みそう

Windows 8
333 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 14:08:35.42 ID:3VP92fwG
Office15もMetroUIの採用が決まってるね
Windows 8
344 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/08(木) 19:14:18.44 ID:3VP92fwG
というか、Hyper-Vが重いとか言ってる人は何を勘違いしてんだ?
Virtual PCやVMwareよりも遥かに軽いぞ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。