トップページ > Windows > 2011年09月01日 > O/ecxu2t

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/490 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001021000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server 2011 その4
Windows Home Server その13

書き込みレス一覧

Windows Home Server 2011 その4
496 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/01(木) 12:54:56.00 ID:O/ecxu2t
>>492 マスタブラウザの問題かな
マスタブラウザってのはネットプロトコル毎に割り当てが行われるので
WHS2011はデフォでIPv6が有効だが、XPは無効だしね
lmhostsを指定してみれば?
Windows Home Server その13
441 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/01(木) 14:08:48.76 ID:O/ecxu2t
>>440 別に矛盾はしてないと思うけど?
サークルって大抵ズルズル引きずってる連中が集まってやってる
Windows Home Server その13
443 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/01(木) 14:12:41.56 ID:O/ecxu2t
こういうネタしか出てこない時点で、このスレはもう要らないんだろうな
Windows Home Server 2011 その4
498 :名無し~3.EXE[sage]:2011/09/01(木) 15:18:32.26 ID:O/ecxu2t
>>497 あぁごめん
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/263qalmhosts/qalmhosts.html
ここのサンプルに有るように

192.168.0.1 HEKATE #PRE

こういう風に 1マシン 1行 の設定を手入力で行う必要がある

そのURLに書いてあることは一応目を通しておくと、Windowsネットワークを
使う時に役に立つと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。