トップページ > Windows > 2011年08月30日 > jRifI/cR

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Microsoft VirtualPC 2007 Part2

書き込みレス一覧

Microsoft VirtualPC 2007 Part2
934 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 21:49:44.86 ID:jRifI/cR
WindowsXP(Microsoftが無料で配信しているぶん)を使っています。
久しぶりに使おうとしたら、利用期間が過ぎてしまっていて、
保存していたテキストファイルが出せないのですが、一時的に
立ち上げるかデータの取り出しをすることは無理でしょうか?
Microsoft VirtualPC 2007 Part2
936 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 22:15:32.22 ID:jRifI/cR
>>935
回答ありがとうございます。「1」を選びたいのですが、
名前を変えて別の仮想を立ててもう一度同じものを読み込む、ということでいいでしょうか。
既に試したのですが、同じく利用期限切れで、立ち上がりません。
やりかたが間違っていたらご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
Microsoft VirtualPC 2007 Part2
938 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 22:41:12.09 ID:jRifI/cR
>>937
再度ありがとうございます。どうも理解ができていません。
新規に仮想マシンを作る場合、新しくMicrosoftが出したWindowsXPのイメージを読み込むと考えるわけですよね?
データの共有は「編集」→「設定」で選べなかったのですが、どうクリアすればいいのでしょうか。
何度もお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
Microsoft VirtualPC 2007 Part2
939 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 22:46:26.82 ID:jRifI/cR
一つ書き忘れました。
ホストOSはWindowsXPです。リンクを貼ってくださったのは動きません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。