トップページ > Windows > 2011年08月30日 > kA+9NFnf

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
RAMディスク友の会19
Windows7 不具合報告スレ Part3
WindowsVista質問スレッド 55枚目
Vista→Windows7を買い直しするヤツが涙目

書き込みレス一覧

RAMディスク友の会19
542 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 01:37:19.00 ID:kA+9NFnf
スケジュールってなによ?
Windows7 不具合報告スレ Part3
761 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 02:01:50.72 ID:kA+9NFnf
それ、結構前にいわれてたぞ
当時は嵐というか、Kernel Power 41で落ちる理由はこれしかないと決めてかかったやつがいて
それ以外の理由が書き込まれると猛烈に反発するやつがいたから埋もれちゃってたけど
WindowsVista質問スレッド 55枚目
427 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 02:07:48.29 ID:kA+9NFnf
PCの評価をするとき、エクスペリエンスインデックスに期待したらだめ
まったくだめってわけじゃないけど、これは評価の目的が違うんだ

あくまで該当OSを快適に動かせるPCか?ってのが目的で、各パーツの性能を明瞭に評価してるわけじゃない
(仮に内部的に明瞭に評価していたとしても、表示結果が適当だから同じこと)

PCの能力を明瞭に知りたい場合は、専用のアプリ使ったほうがいい
Vista→Windows7を買い直しするヤツが涙目
849 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 02:28:56.41 ID:kA+9NFnf
たぶんゲーム関係だろ
私もWin7ならx86は勧めないx64にしたほうがいいとおもう
もし、ゲーム関係だったとしたら、該当ゲームがx64でも動くかがっちり調べてそれでもだめだ
ってことになったら、VMPlayerで動くかどうか調べるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。