トップページ > Windows > 2011年08月30日 > M/mbCI7f

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000021201001000010112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
MSDN/TechNetサブスクリプション 29
Windows Home Server 2011 その4

書き込みレス一覧

MSDN/TechNetサブスクリプション 29
492 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 00:00:10.83 ID:M/mbCI7f
Rage君警報
Windows Home Server 2011 その4
433 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 00:37:25.50 ID:M/mbCI7f
>>428
普通の使い方で8GB以上どうしても必要なんて場面はない。

安いから気持ちは分かるけど。そしてオレもメインマシンには
16GB積んでるけどw
Windows Home Server 2011 その4
435 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 01:46:44.16 ID:M/mbCI7f
ファイルコピーでエラーが出るかどうかひやひやするくらいの
代物をよく使う気になるなあ。

Windows Home Server 2011 その4
440 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 09:17:21.66 ID:M/mbCI7f
>>439
>それに外付けHDDを使っていると昔はよく起きたし

ないない
Windows Home Server 2011 その4
442 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 09:52:17.56 ID:M/mbCI7f
相性が悪かったり、故障してたりするときだろ、それ。
正常動作してる範囲でそんなエラーは起きない。

だいたいがSerial ATA接続は「USB外付けじゃない」だろw
Windows Home Server 2011 その4
445 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 10:28:35.91 ID:M/mbCI7f
>>443
意味が分かりませんw
Windows Home Server 2011 その4
452 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 11:48:42.52 ID:M/mbCI7f
>>446
標準でベリファイオンで、エラー返してこないなら

「問題なくコピーが終わった」

ってことすよね?

サーバーでエラーが起きる環境で無理矢理使うのもよくわからんけど、
自分で書いてる内容もよく分かってはいないのではないかしら。

そもそもそこまでPCの挙動を信用していないのであれば、
そのエラーメッセージだって疑ってしかるべきだと思いますがいかがです?

その「失敗している」というエラーを返したファイル以外にも
「失敗している」かもしれませんよね?それはどうやって調べますか?
それとも「エラーが帰ってこないなら信用できる」んですか?

なら、あなたも「あなたが無知を笑う人」と同じことになりますけど。
Windows Home Server 2011 その4
453 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 11:50:12.77 ID:M/mbCI7f
ところで443はどういう意味なんですかね?
まるっとスルーされてますが。
MSDN/TechNetサブスクリプション 29
499 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 13:03:56.30 ID:M/mbCI7f
Rage君ですから
MSDN/TechNetサブスクリプション 29
506 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 16:38:09.06 ID:M/mbCI7f
>>505
きみんところの環境が腐ってるって可能性はないのかい。
Windows Home Server 2011 その4
464 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 21:05:23.79 ID:M/mbCI7f
ますますわからん。

Windows Home Server 2011 その4
469 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/30(火) 23:59:13.78 ID:M/mbCI7f
14へ行け


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。