トップページ > Windows > 2011年08月28日 > 3Ymq7B4I

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part3

書き込みレス一覧

Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part3
166 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/28(日) 07:59:43.76 ID:3Ymq7B4I
>この画面をタッチしてスライドすると、ログイン画面に移行する

なにそれ。
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part3
185 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/28(日) 21:19:55.99 ID:3Ymq7B4I
だって、プラスの要素が見あたらないんだもの。
MS社員の人が居たら聞きたいんだけど、
当然、MetroUIは完全にOffれるようになってるんだろうな?
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part3
192 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/28(日) 22:31:32.10 ID:3Ymq7B4I
ID:vWeLMZds は詳しそうだし、もしかしたら社員かもしれないけど、
俺はそんなの気にしないから聞きたいんだけど、
Win8では、MetroUIを完全に使用しない設定もできるんだよな?
要は、Offれるかってこと。

このままだと、Win8をインストールしたらまず初めにすることが、
MetroUIを切ることになりそうだな。
Googleサジェストの常連になりそうだ。
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part3
198 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/28(日) 23:02:00.58 ID:3Ymq7B4I
>>194
そうか。残念だな。
DWMは切れたし、エアロスナップやエアロシェイク、
その他のタブレット用お節介機能も、
設定場所が分かりづらいとはいえ、切れたし。
UIは設定でどうにでもなるものだと思ってたけど、
MetroUIは切れないのか。残念だ。

>ただスタートアップスクリーンは現段階でスキップ方法が実装されていない
これは早く何とかして欲しいね。
Googleサジェストの常連候補だな。

というか、待ち受け画面にログインフォームを付ければ良いのに、
なんでいちいちスライドさせるんだろうな。謎い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。