トップページ > Windows > 2011年08月27日 > Ufbrp5WK

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
807
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
812 :807[]:2011/08/27(土) 18:56:18.38 ID:Ufbrp5WK
移植というかOSとデータの丸ごとコピーです。
今のPCは不具合が出始めてるので、購入後に廃棄予定です。
丸ごとコピーのソフトさえあれば、全く同一のHDDもデュアルブートも
初心者でも出来るんじゃないかと思ったんですが。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
821 :807[sage]:2011/08/27(土) 20:06:46.91 ID:Ufbrp5WK
新機種を買うのに7を選ばないと後悔する?がメイン質問だったのですが・・・

現PCにOSのCDと本が付いてるため、複数使用は不可で旧機破棄なら無問題
という認識でしたが、違うんですか?
不具合は周辺機器の認識などハード上のものと(勝手に)思ってます。

他PCへの復元が売りのバックアップソフトで問題なしと思ってましたが、
ドライバの入手や最悪は動かないということがあるんですか?
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
827 :807[sage]:2011/08/27(土) 21:11:47.38 ID:Ufbrp5WK
以前PCメーカーに現機廃棄で新機インストの可否を聞くと、可と答えた記憶。
ここで何故問題になるか疑問でしたが、メーカーがBTOのため一般と違うと判明。
高速やより便利さを求めない私は、メモリ4G(ていうか2G)で充分。
あとはバックアップソフトの問題ですが、メーカーに聞いた方が早いようです。

問題なければ、OSなしPCを探して現状の環境で使用する予定です。
問題があれば、どうするかなぁ。それから考えます。
ご回答いただいた皆さん、どうもでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。