トップページ > Windows > 2011年08月26日 > IwGM0tHn

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 64bit版限定スレ Part24

書き込みレス一覧

Windows 7 64bit版限定スレ Part24
424 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/26(金) 20:18:52.65 ID:IwGM0tHn
>420

WMPに拘りが無かったら、MPC-HCやVLCなどの
コーディック内蔵プレイヤーを薦める

ffdshowは、デコーダーなので設定次第で音が出ない場合もある
あまり沢山のコーディックをインスコすると衝突する場合もあるし
そっち方面のスキルが無ければ、コーディック内蔵プレイヤーを使った方がいいかも
Windows 7 64bit版限定スレ Part24
431 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/26(金) 22:59:30.03 ID:IwGM0tHn
ちなみにWindows7 x64(Home Basicを除く)には、MPC12の32bit版と64bit版の両方が含まれてる

64Bitは、\Program Files\Windows Media Player
32Bitは、\Program Files (x86)\Windows Media Player
に入ってる
各フォルダー内のwmplayr.exeが実行ファイルだ

スタートメニューのショートカットは、32Bit版にリンクしてるから
64Bit版を使いたかったら\Program Files\Windows Media Playerr\wmplayr.exeを
実行する

パフォーマンスに差異があるかは、不明
試してみて違いがあったらぜひ教えてほしい

ちなみに俺は、VLC1.2.0とPowerDVD11をメインで使っててWMPは、Flets配信動画でしか使ってない
Windows 7 64bit版限定スレ Part24
432 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/26(金) 23:05:06.92 ID:IwGM0tHn
間違えたので訂正

誤 → MPC12
正 → WMP12

失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。