トップページ > Windows > 2011年08月06日 > fNHKMLxZ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server 2011 その3

書き込みレス一覧

Windows Home Server 2011 その3
740 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 21:04:59.08 ID:fNHKMLxZ
常時起動マシンなので、Virtualboxで仮想化したFTPマシンやらWebサーバーマシンを
動かしてはいる。なのでメモリがあると便利っちゃあ便利。
Windows Home Server 2011 その3
746 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 22:10:34.76 ID:fNHKMLxZ
>>743
なんでこんなことでウソ付かなきゃならんのだw
Windows 7だから2GBづつ割り当てると4GBだから、残り4GB。

サーバーを動かすのにメモリは必要なくても、OSがとろいのは我慢できん。

>>741
仮想化のベースマシンに使えとか、そんなことは言うつもりはない。
常時稼働マシンだから、あまってるパワーをこういうことに使っても
別にいい。
Windows Home Server 2011 その3
759 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 22:56:58.17 ID:fNHKMLxZ
>>748
個人の使い方にまでケチ付けるなんて君も暇な人間だなあ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。