トップページ > Windows > 2011年08月06日 > dx+8e97u

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000100100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Sleipnir Part256

書き込みレス一覧

Sleipnir Part256
93 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 01:06:10.30 ID:dx+8e97u
あれ?金曜なのにテスト版こなかったのか。
このまま夏季休暇突入か?
暫くネタがなくなるな。
Sleipnir Part256
107 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 16:09:22.12 ID:dx+8e97u
IE9とSleipnirはどうも相性がよくない。突然落ちたりCPU負荷が跳ね上がったり。
IE8とSleipnirの時はそれほど不安定ではなかった気がする。たまに落ちるくらいだった。
MSが詳細なリソースを公開しないとTridentを使ってどうこうするのはもう無理なのかもしれないね。
Sleipnirの利便性はIE9に補助ソフトを併用しても再現できないからとても残念。
Sleipnir Part256
112 :名無し~3.EXE[sage]:2011/08/06(土) 19:57:27.46 ID:dx+8e97u
イベントログに残ってたから貼っとく。
前は落ちるときにダイアログが出て報告できたのに最近は出ないで落ちるね。

ソース: Application Error
イベント ID: 1000
タスクのカテゴリ: (100)
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
説明:
障害が発生しているアプリケーション名: Sleipnir.exe、バージョン: 3.0.0.3106、タイム スタンプ: 0x4e3902df
障害が発生しているモジュール名: mshtml.dll、バージョン: 9.0.8112.16430、タイム スタンプ: 0x4db210c4
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0013184c
障害が発生しているプロセス ID: 0x1568
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cc537446e17aa0
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Users\xxx\Desktop\sleipnir300rc2_test6\sleipnir(release)\bin\Sleipnir.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\mshtml.dll


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。