トップページ > Windows > 2011年07月31日 > QvpNiwqW

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73

書き込みレス一覧

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
849 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/31(日) 00:04:58.90 ID:QvpNiwqW
「俺カコイイと思っているイタイ人」だと思われたくないという見栄っ張りな性格が邪魔してMacに手を出せずにいるドザ
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
852 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/31(日) 00:27:36.07 ID:QvpNiwqW
あるいはHackintoshとかな。

Ubuntuよりも文字表示が汚いと感じるときは、
サブピクセルレンダリングの設定を忘れずにネ

defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 1
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
859 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/31(日) 10:37:42.87 ID:QvpNiwqW
情弱ドザのPCでも一緒だろそこはw
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
865 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/31(日) 13:01:37.09 ID:QvpNiwqW
そんな簡単に数行で定量・記述できるような優位点だったら、
どこの企業でも追いつくのは難しくないよな。

「スペック・技術はうちの方が上( ー`дー´)キリッ」とか言い続けて、
結局いつもユーザー体験でAppleのモノ作りに負け続ける。 > 日本企業

いいかげん学べよ。いや、まじでお願いだからどうにかして下さいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。