トップページ > Windows > 2011年07月30日 > i5WpTzvk

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001020000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
IE6総合 Part.17

書き込みレス一覧

Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
780 :名無し~3.EXE[]:2011/07/30(土) 15:38:46.21 ID:i5WpTzvk
タスクマネージャーのプロセスタブの仮想メモリを見ると
ただ起動しておいてあるだけなのにどんどんメモリーが食われてる
どういうこと?
いったい何にメモリー使ってるの?
意味が分からん・・・
起動当初は200MBなのに数時間で600MB近くまで
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
783 :名無し~3.EXE[]:2011/07/30(土) 17:20:03.70 ID:i5WpTzvk
あー失礼
>>780はすでに複数タブが開かれてる状態で起動する設定
ただ今「仮想メモリ」730MBに増量中・・・「メモリ使用量」はもう370MB
絶対おかしい!

で、更におかしいのが
1GBしか積んでなかった旧PCではこんな現象は無かったはず
そのPCでこんなことが起きてたらすぐにパンクしてたけどずっと24時間起動できてた
現在は4GB(XPなので実質3GB)でこの状態

ぐぐってみるとこの人も
http://lunatear.net/archives/001075.html
>仮想メモリをバカ食いする (仮想メモリ消費900MBとかって・・・)
ということに
Sleipnir1.66を使い続けるよ その3
785 :名無し~3.EXE[]:2011/07/30(土) 17:25:53.22 ID:i5WpTzvk
タブ32個で再起動
メモリ使用量189MB/仮想メモリ172MBでスタート
PF使用量1.51GB

すでに順調に増量中
なんでメモリーをどんどん必要としてるの?
IE6総合 Part.17
763 :名無し~3.EXE[]:2011/07/30(土) 22:25:46.11 ID:i5WpTzvk
以前からの慣れがあるのでIE6にてSleipnirを使ってるんですが
なぜかPCを新しくしたときからメモリーの使用量がやたら増えてるんです
Sleipnirの問題かと思ったら調べてみるとどうやらIEの問題としているサイトがありました
そこでこれがIEの問題だとした場合
どうして何もしてないのにメモリーをどんどん消費するんでしょうか
タブは開いていますが、ただそうして置いてるだけなのに、使用メモリーが増えていくのです
その仕組みが分かりませんし、そもそもいったいなんのデータを抱え込んでるんですか?
起動当初150MB程度でも放置しているだけで仮想メモリが600MBとか700MBとか1GB近くに・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。