トップページ > Windows > 2011年07月30日 > Of6VR4a5

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
137 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/30(土) 15:05:45.77 ID:Of6VR4a5
ちょっと、いやだいぶかもしれないけど助けてください
今日、BTOで注文したwin7機が来たのですが、ネットの接続が遅いです
というか、最初はネットにも繋がらなかったのですが、ネットを参考にして
LANドライバを削ったらなんとか繋がるまではいきました
が、接続が悪い感じで、googleですら読み込みが遅い感じがします。
以下スペックその他

長すぎで怒られた(´・ω・`)
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
138 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/30(土) 15:06:19.06 ID:Of6VR4a5
PC:ツクモ G-GEAR (CPU i7 mem-8GB HDD-2TB)
   Win7 Professional 64bit IE8
   セキュリティ windowsファイアウォールのみ
   その他ソフト:購入したばかりなのでインストール無し
接続:無線LAN ルーター I/O Airport WN-G300DR 子機 I/O WN-G150U
プロバイダ:bbiq

ちなみにあと2台あるwin7機(ノート・デスクトップ 両方無線LAN)は問題なくサクサク動いています

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
141 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/30(土) 15:46:15.59 ID:Of6VR4a5
長すぎで怒られたので削ったんですが同じ症状2度目なのです

今回はツクモBTOですが、前回はDELLノート(所有のとは別)
その時はDELLのテルサポ掛けましたが解決せず、終端装置に直挿ししたら劇的改善だったので
ルータ不具合もしくは相性と判断してたんです
その時は、親の知り合いのノートPCのセットアップだったし、所有する他のPCは問題なかったので
ルータ(PCI)はそのままだったのですが、今回ついでにルータも買い替えたんです

また長すぎで怒られた(´・ω・`) 続く・・・

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
142 :名無し~3.EXE[]:2011/07/30(土) 15:46:47.10 ID:Of6VR4a5
で、他のPCはうまくいってるのでルータ・無線子機不具合では無く
まったく別の機種・組み合わせで同一症状が発生したので
原因はwin7側だろうと思って相談したわけです
この状況だと、返品・交換しても同一症状がおこりかねないもので・・・
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
145 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/30(土) 15:52:55.67 ID:Of6VR4a5
あ、ちなみに最初の症状は
ネットワークで見たときに
                       インターネットアクセス無し
自機-------Airport WN-G300DR ---×----インターネット

だったので、自機 airport間は問題ないかと
あと戸建実家住まいで終端装置が遠いもんで・・・

玄関にデスクトップは持っていくのが大変なもんで(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。