トップページ > Windows > 2011年07月11日 > LHiNNaMC

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
Windows 7 質問スレッド Part26

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
752 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/11(月) 11:47:57.10 ID:LHiNNaMC
>>751
>システムの復元以外では解決策はないでしょうか?

リカバリ(OS再インストール)からやり直し
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
754 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/11(月) 12:01:18.46 ID:LHiNNaMC
「ディスクの管理」でドライブレターの変更。
今のD→Fとかにしておいてから、追加HDD(自動でEが割り当てられてる)をDにすればOK。

でも
>なぜかと言うと、自動分別のソフトを使っての動画を分別で
>いくつもの分別動画の送り先がHHD(D)になっていて、
>その膨大な分別指示を書き換えるのが面倒だからです
手動でいちいち書き替えるしかないというソフトも酷い気がするけどな。設定ファイルをエディタで書き替えるとかないのか?
Windows 7 質問スレッド Part26
568 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/11(月) 14:41:57.62 ID:LHiNNaMC
>>566
>データをコピーして使おうとして問題が起きてしまいました
コピーするときは問題なかったのか?
直接外付けHDDのデータを再生しようとしているわけじゃないよね。
Windows 7 質問スレッド Part26
573 :名無し~3.EXE[sage]:2011/07/11(月) 16:31:44.38 ID:LHiNNaMC
>>572
何故リカバリディスクがないんだ?購入直後にサボって「作っていない」ってこと?
だったらメーカーから買うしかないんで、メーカーのサポートページを読め。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。