トップページ > Windows > 2011年06月28日 > 7HY/31Qr

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows7 不具合報告スレ Part3
【Microsoft IME】MS-IME Part12【Office IME】

書き込みレス一覧

Windows7 不具合報告スレ Part3
584 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/28(火) 22:26:14.94 ID:7HY/31Qr
7pro機側の光学ドライブの問題という可能性もあるかも
【Microsoft IME】MS-IME Part12【Office IME】
915 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/28(火) 22:47:43.99 ID:7HY/31Qr
IMEの機能じゃないが、文字コードが1バイトの文字なら
Altを押しながらテンキー側で10進数の文字コードを入力してAltを放すとその文字が入力される。
半角半濁点は223、半角濁点なら222。

キーボードの配列設定ミスで\記号(92)が入力できない時の回避策にも使える。
DOSでも使えるけどさすがにもう使う機会が無いか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。