トップページ > Windows > 2011年06月14日 > xfcb7Qhm

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
429
405
WindowsXP質問スレ 210ページ目

書き込みレス一覧

WindowsXP質問スレ 210ページ目
422 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 00:25:41.61 ID:xfcb7Qhm
>>411
念のためchkdskしてました。
やっぱ常駐とかも心当たりがありません。

他のファイルで同じように一方のドライブに移動しようとしたところやはり駄目だったのですが、再起動した後移動しようとしたらなぜか上手くいきました。
原因がさっぱりわかりませんね。
WindowsXP質問スレ 210ページ目
429 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 12:49:01.93 ID:xfcb7Qhm
>>423
avast6.0.1125です。
自動サンドボックスが原因かと思い一旦切った後前回と同じようにファイルを移動したら上手く言ったのですが
再び有効にした後同じように移動してもやはり上手くいくようになったので違うかなと思います。

使い方がいまいちわかってないのですが、microsoft公式からhandleを落として使ってみたところ
A08: File (---) C:\Documents and Settings\***\My Documents\work\gif\コピー先ファイル
BC4: File (R--) R:\***\***\***\gif\コピー元ファイル
という項目が見つかりました。ちなみに*は半角文字、*は全角文字です。ファイルは半角文字です。

またコピー元の方のgifフォルダに新しくファイルを入れたところ、コピー元ファイルとコピー先ファイルが変わりました。
WindowsXP質問スレ 210ページ目
430 :429[sage]:2011/06/14(火) 13:06:28.49 ID:xfcb7Qhm
追記
先に書いた項目はexplorerの項目にありました。

それとウィルススキャンソフトではないですが怪しそうなソフトで、Acronis True Image LE ver10.0(build5,079)をインストールしていました。
WindowsXP質問スレ 210ページ目
432 :405[sage]:2011/06/14(火) 14:04:54.12 ID:xfcb7Qhm
>>431
すみません。
429の追記という意味で書きました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。