トップページ > Windows > 2011年06月14日 > u32TOJhk

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000010000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
nLite Part19

書き込みレス一覧

nLite Part19
151 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 00:32:14.47 ID:u32TOJhk
Tweaks無しですか。一度試してみます! Hotfixの統合は出来るだけ済ませて
おきたいですねぇ・・・。
nLite Part19
155 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 01:55:17.32 ID:u32TOJhk
>>150
今、インストールまで試してみましたが、Hotfix無しでスクリプトエラーが
デル状態は変わらなかったですorz

>>152 >>153
Hotfixをウインドウズアップデートで後から当てる方法は、どうしても
安全にHotfixを統合できない場合にする予定でいました。これが一番無難
そうだということは、私も薄々は感じていたのですが、成功例があるので
あれば・・・と思い、統合の可能性も探っていた次第です。
nLite Part19
160 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 08:48:02.05 ID:u32TOJhk
>>156>>158
すいません。睡魔に負けてました・・・。

>>156
先にSP3だけ統合する作業は既に行ってみましたが、結果は変わりません
でした。nLiteですと、SPのところでSP3の統合作業が行われているため、
「SPの統合作業→Hotfixの統合作業」という作業順序が確定しており、
SPの統合作業とHotfixの統合作業を分けても差が出ない仕様になっている
みたいです。

>>157
元データのディスクは、DSP版のSP2適用版でして、それにMicrosofitから
落としてきたSP3のexe.ファイルを統合してるだけですので、素材には特に
問題はないはずなのですが・・・。SP2にHotfixを当てただけの場合にも
特に問題なく2年以上使えてましたし・・・。

>>158
バージョンは、1.4.9.1です。最新版はこれですよね?

>>159
手動というのは、nLiteを使わない方法ということでしょうか?
nLite Part19
166 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 23:19:05.01 ID:u32TOJhk
>>161>>162
すいません。今日は帰宅が遅くなってしまいました。

>>161
実は、今までは、2000のSP4作りとXPのSP2にHotfixを統合する作業しかした
ことがなく、それはnLiteで出来ていましたので、SP+メーカーについては
知識がない状態です^^; 

>>162
詳しい説明、本当にありがとうございます! hfslipは、昨日、スレタイを
眺めていて初めて知り、少し気になっていました! ↓が関係スレですよね?
早速、今から使い方等を勉強してみます!

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1261020773/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。