トップページ > Windows > 2011年06月14日 > dqzSKhgH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000071000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 59.6 %】
名無し~3.EXE
【test】書き込みテストスレ【てすと】@Windows
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
Microsoft Updateしたらageるスレ 64

書き込みレス一覧

【test】書き込みテストスレ【てすと】@Windows
924 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 59.6 %】 [sage]:2011/06/14(火) 07:56:22.25 ID:dqzSKhgH
ted
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
1 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:26:34.05 ID:dqzSKhgH
■Microsoft公式
  技術情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
  セキュリティ情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
  サポートオンライン
  http://support.microsoft.com/ph/6527/#tab0
  ダウンロードセンター
  http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?sortCriteria=date&DisplayLang=ja

■関連スレ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297386009/

■前スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304721607/
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
2 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:27:20.41 ID:dqzSKhgH
★質問する人は必ずパソコンのOS(できれば詳細なスペック)を記載すること★

1. ■パソコンのOS等(できれば詳細なスペックも記載すること)※必須項目

2. ■どのような症状なのか(回答する人に分かりやすく明確に)※必須項目

3. ■自分で試行錯誤はしてみたか(できれば具体的な内容も)※任意
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
3 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:32:05.02 ID:dqzSKhgH
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2011 年 6 月
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-jun.mspx


2011 年 6 月 15 日の配信予定

■セキュリティ更新プログラム
Microsoft Windows: 9 件
Microsoft Windows, Microsoft .NET Framework, Microsoft Silverlight: 1 件
Microsoft Forefront Threat Management Gateway: 1 件
Microsoft Windows, Microsoft .NET Framework: 1 件
Microsoft Windows, Internet Explorer: 2 件
Microsoft Office: 1 件
Microsoft Office, Microsoft SQL Server, Microsoft Visual Studio: 1 件

計 16 件

■セキュリティ以外の更新プログラム
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2011 年 6 月 (KB890830)
Windows メール用迷惑メール フィルタの更新プログラム [2011 年 6 月] (KB905866)

■その他
Adobe Reader >>4-6あたり

>ちなみに緊急 9 件、重要 7 件
>Internet Explorer 9 も対象
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
4 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:33:34.83 ID:dqzSKhgH
マイクロソフト、6月の修正パッチは16件
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452092.html

 脆弱性の深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が9件、2番目に高い“重要”が7件。

 深刻度が“緊急”の脆弱性はWindowsや.NET Framework、Silverlight、Internet Explorer、Forefront Threat Management Gatewayに関連するもので、いずれも悪用されるとリモートでコードが実行される恐れがある。

 深刻度が“重要”の脆弱性は、WindowsやOffice、SQL Server、Visual Studioに関連するもの。情報漏えいや特権の昇格、サービス拒否のほか、リモートでコードが実行される恐れがある。
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
5 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:34:21.26 ID:dqzSKhgH
Adobe Reade/Acrobatが14日にアップデート、深刻な脆弱性を修正
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452075.html

 米Adobeは9日、「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の脆弱性を修正するセキュリティアップデートを6月14日(米国時間)に行う計画を明らかにした。脆弱性の深刻度は4段階中で最も高い“Critical”となっている。

 アップデートの対象となるバージョンは以下の通り。

* Windows版Adobe Reader X 10.0.1以前のバージョン
* Mac版Adobe Reader X 10.0.3以前のバージョン
* Windows版およびMac版Adobe Reader 9.4.3以前のバージョン
* Windows版およびMac版Adobe Acrobat X 10.0.3以前のバージョン
* Windows版およびMac版Adobe Acrobat 9.4.3以前のバージョン
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
6 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:41:28.59 ID:dqzSKhgH
あとその他セキュリティアップデート
・Adobe Flash Player
 10.3.181.23 (IE,ActiveX版)
 10.3.181.22 (その他)

・Java SE 6 Update 26 ※17件の脆弱性を修正

などリリースされているので、アップデートし忘れの無いように
気を付けやがってください。
Microsoft Updateしたらageるスレ 64
971 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 14:45:21.64 ID:dqzSKhgH
次ね。各自今夜に備えるように

Microsoft Updateしたらageるスレ 65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1308029194/
Microsoft Updateしたらageるスレ 65
8 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 15:13:55.35 ID:dqzSKhgH
>>7
前スレってか現行見てきたけど9.4.4なら対策済み
なので今回のアップデートは無いみたいすね
当方Reader X (10.0.1)なので来る筈ですが

"Reader"と"Acrobat"でややこしいなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。