トップページ > Windows > 2011年06月14日 > +GHjaNOr

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000200000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
ここだけ1995年11月23日 OSR2
UbuntuやったらバカらしくてWindowsなんか・・

書き込みレス一覧

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
719 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 00:26:19.63 ID:+GHjaNOr
Linuxとかだと、確かにドライバは自分で書くって時期があったし
最新ハード追求するとそうなることもあるが
Macで自分でドライバ書く奴は皆無だろ
ここだけ1995年11月23日 OSR2
621 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 13:38:27.80 ID:+GHjaNOr
>>619
たのしいよ
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
728 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 13:41:53.22 ID:+GHjaNOr
>>727
ゴミだとは思わんが、たかだか機能、画面、ショートカットキーの構成変えただけで
別ソフトとして成立しちゃう辺りが何とも
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
733 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 23:14:31.13 ID:+GHjaNOr
>>731
PowerShellは、それ自体は確かに先鋭的だと思うが、如何せん周辺環境が追いついてない。
書籍も対応コマンドツールも少なくてまだまだって感じ。
UbuntuやったらバカらしくてWindowsなんか・・
867 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/14(火) 23:42:41.18 ID:+GHjaNOr
OSに依存すべきじゃないってことでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。