トップページ > Windows > 2011年06月04日 > 9/bWz0U7

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/639 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
29
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】

書き込みレス一覧

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
28 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/04(土) 22:12:58.54 ID:9/bWz0U7
>>27
とりあえず、
デスクトップ画面上で、
マウス右クリック→プロパティ→設定→画面の解像度
で、サイズ大きくしてみるというのはどうでしょう?。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
29 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/04(土) 22:17:12.03 ID:9/bWz0U7
すいません、応援のエスパーさんが来る前に別の質問です。

Windows7/DSP版/SP無しを新規インストールするにあたって、
出来ればパーツが正常動作することを確認してから紐付けのライセンス認証をしたいんですが
インストール時に認証をしなかった場合、どの程度の操作ができて、
また「インストール直後だけど未認証」という状態でWindowsUpdateは可能なんでしょうか?。

あと、LAN回線がメインPCに付けてる1本しかないんで暫く繋がずに設定作業をしたいんですが
インターネットに接続していない状態でインストールしても不具合はないでしょうか?。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
30 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/04(土) 22:24:32.47 ID:9/bWz0U7
>>27
タスクバーの右端にある、「音量アイコン」をクリックして
ボリュームコントロールで音量ゼロとか、ミュートにはなってない?。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
34 :29[sage]:2011/06/04(土) 23:21:30.73 ID:9/bWz0U7
>>32
ご回答ありがとうございます。
なんか調べてるとパーツ交換や再認証に
いっぱい制限があるようで・・聞いて良かった。(汗


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。