トップページ > Windows > 2011年06月01日 > qKOqHR7u

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
MSDN/TechNetサブスクリプション 28

書き込みレス一覧

MSDN/TechNetサブスクリプション 28
545 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/01(水) 07:43:41.98 ID:qKOqHR7u
>>536
なんかこっちに転載されとるし。。。

MSDNで割り当てられるライセンスはMSDNを割り当てられてるもしくは
期限切れでもMSDNを持っている人間だけに使用権が割り当てられるライセンスのはずです
その上で走っているものにアクセスするにしてもOSがあるから使えるのでMSDNがないとだめです

>>538
テスト環境が大規模でも一人ってテスト環境にアクセスする人の分だけライセンスを用意しろでFAじゃないの?
数量や・・・仮想マシン上で大量に走るWindowsServer2003/2008
普通に開発に使うマシンにもVS2010Proが入ってたりSQLServerが入ってたりすると。
どう考えても外部から出向してきた俺にはその会社でのアクセス権はないはずなんだけどね
普通に何の説明もしないまま使わせようとするし
(俺自身はMSDNを個人的に買ってるから問題ないけど)
MSDN/TechNetサブスクリプション 28
546 :名無し~3.EXE[sage]:2011/06/01(水) 07:47:42.73 ID:qKOqHR7u
>>538
ちなみにこちら
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/dd197355.aspx#11
ソフトウェアはもちろん×でサービスもなので
OS上で走っているものがサービスに当たるのでNG


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。