トップページ > Windows > 2011年05月24日 > n2EeBGmX

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000032006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
Windows 7 質問スレッド Part23

書き込みレス一覧

Windows 7 64bit版限定スレ Part23
155 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 10:03:41.36 ID:n2EeBGmX
だが世の中情弱ばかりだろ。

先日も親戚がPC遅いから買い換えたいっていうんでちょっと見たら
CPUはAthlonXP3000+でメモリ256MBなんていう代物。
メールとワードしか使わんのに買い換える必要なんか無いだろと
メモリ増設してやったら大感謝された…

XPモード使う/使わせたい客層なんてこんなもんだろ。
Windows 7 質問スレッド Part23
953 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 20:20:56.97 ID:n2EeBGmX
>>936
そもそも最近のOSは終了しないってのがトレンドだろうに。

基本的に使用しない時はスリープだから
数週間に一度しかやらない起動なんて数十秒遅かろうがどうでもいい。
Windows 7 質問スレッド Part23
954 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 20:23:29.40 ID:n2EeBGmX
>>946
ドライバ以前にVGAが何かによって違う。

最近のビデオカードには2Dアクセラレータが入ってない&OSも使用しないから
2Dアクセラレータがあるカード+XPと比較するとモサモサ。
Windows 7 質問スレッド Part23
958 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 20:55:13.96 ID:n2EeBGmX
>>957
ちなみに7でも高速なCPUならモサモサ感は無いがね。

i5では足りないと思う。
Windows 7 質問スレッド Part23
961 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 21:15:21.76 ID:n2EeBGmX
いや、2Dの速いカード(結構古い奴が大半)積んでるマシンにXP入れたのから
最近のマシンに7入れたのを比較するとモッサリ感に驚く。
比較的新しいマシンにXP入れた奴だと2Dそれほど速くないからあまり違いを感じないけど。

ただ、モッサリ感も暫く使ってると慣れるけどね。

ていうか俺は慣れた。
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
174 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/24(火) 21:22:17.27 ID:n2EeBGmX
>>168
> Firefoxでネット見てたらメモリエラーでシステム落ちる

この段階でOS云々を論ずる資格のある環境じゃない希ガス

俺も昔2000の時代にブルスク連発してたけど
メモリテスト何度やっても問題なく、OS再インスコも無駄。
電源やらなにやら色々交換したけど
結局マザボ交換したら超鉄板環境になったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。