トップページ > Windows > 2011年05月23日 > VYxFc5rf

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000011000021017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】

書き込みレス一覧

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
878 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 03:33:42.81 ID:VYxFc5rf
それ、たぶん俺が、Bingより検索窓が狭くて使いづらいってクレーム送ったからかも。

まぁ、本当に広がるとは思ってなかったけどさ。

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
895 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 14:51:19.26 ID:VYxFc5rf
これで実害があるわけでもなく、気にする事でもない。

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
897 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 15:10:02.48 ID:VYxFc5rf
下線をクリック時以外表示しない 設定にすればいいんでないかい?

俺はアンダーラインがウザい派なので消してる。

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
909 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 20:41:08.59 ID:VYxFc5rf
あら、戻したのか。9には8で起動するモードがあるのに。


【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
911 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 20:51:57.49 ID:VYxFc5rf
互換モードっていうのがある。動作はIE8と同じ。

IE9を起動して、ALTキーを押すと表示されるメニューのツールから互換表示設定を開く

「全てのWebサイトを互換表示で表示する」にチェックを入れて、IE9を再起動すれば良い


【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
914 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 21:36:49.34 ID:VYxFc5rf
>>912
Flashの不具合は特定環境での話でしょ。

Gmailが崩れるのは、標準準拠しないGoogle側の問題だし。

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part10【RTM】
924 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 23:41:04.72 ID:VYxFc5rf
とFirefox厨が申しております。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。