トップページ > Windows > 2011年05月23日 > Tomyl2EF

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200200100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows Home Server 2011

書き込みレス一覧

Windows Home Server 2011
691 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 10:28:20.89 ID:Tomyl2EF
>>690 旧WHSのDEもポート挿し直すと認識しなかった経験ない?
ダイナミックディスクも同じというかDEがダイナミックディスクのHDD管理を利用しているのもあるけど
最近のM/BはSATAポートもICHI系チップ+RAID用チップ+SATA3用チップと3チップ構成が多いが
チップを変えて接続すると、アンマウントになる場合があり旧WHSのDEは初期化フェーズになって
データが消されることがあった
別PCでのAlignをする時に1台づつするときは良いけど複数台やって戻すときに刺し間違えるとデータ
が消える事がある

ダイナミックディスクも同じで非RAIDでシンプルパーティションであっても、M/B内で接続を変えると
認識しなくなったり、不明になり「ディスクの再アクティブ化」でマウント出来る場合もあるけど
「許可されていません」とかノーメッセージで結局マウント不可になる場合がある

ダイナミックディスクはベーシックの完全上位といえば上位だけど、汎用性だけは低下するんだよ
Windows Home Server 2011
694 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 10:54:26.05 ID:Tomyl2EF
>>692 Cが60GB Dが2.9TBにならないのは事実だろ
3TB対応のWHS2011を売りにしている割には気持ち悪いパテ切りするのは事実

基本DEを捨てたWHS2011なのに、

3T-HDD1:C 60GB D 2TB E 0.9TB
3T-HDD2:F 3TB

になるんだぜ? 十分気持ち悪いだろ・・・
Windows Home Server 2011
701 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 13:05:29.73 ID:Tomyl2EF
>>697 別にダイナミックのRAIDでも1台で全滅はしないだろミラーとかスパンならともかく
RAID5なら最初の1台はセーフでしょ

ただ、RAIDは再構築の時間がかかるので、追加しにしても修理にしても待ち時間は半端ないね
旧WHSではそれもあって2台運用ミラーバックアップのひとも多かった
Windows Home Server 2011
703 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 13:29:52.27 ID:Tomyl2EF
業務? ここ個人用・家庭用サーバーのスレだぜ?
Windows Home Server 2011
712 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 16:27:57.97 ID:Tomyl2EF
Drive Pool #5 (β Build 718→M2 1648)

(K) リソース不足がまれに起きる

  B.1627で大幅な参照時間の速度改善が行われ、FFCやRoboCopyでの開始時のエラーは解消しましたが
  実行中に低頻度で「リソース不足」によるコピーエラーが発生します(1TBで2〜3ファイルという程度)

  また失敗したファイルは サイズ0 で残り、消すことができなくなります
  (共有エラーいわゆるロック中でアクセス出来ない)

  WHS2011を再起動すると治りますが、1回で完了しないのはちょっときついかな

  ちなみに、旧WHSでは全く同じ事をしてもエラーにはなりません

  まだβですのでしょうが無いですが、このあたりが改善してきて初めて使えるAddinになると思います

  Drive Benderはどうなんだろう・・・ VVAULTは同様のエラーが出るようだし、なかなかDE互換Addinは
  決定版がでてきませんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。