トップページ > Windows > 2011年05月23日 > WOECS0Dc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000022000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ131【エスパー】
Windows 7 質問スレッド Part23

書き込みレス一覧

Windows 7 64bit版限定スレ Part23
119 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 00:03:41.47 ID:WOECS0Dc
何故にXPモードでエンコ?
ていうか仮想環境でエンコなんか総負荷増えるだけじゃん…

ホストで使用可能なアプリをXPモードで起動する
なんてお荷物以外の何者でもない希ガス
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
121 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 00:07:56.40 ID:WOECS0Dc
XPモード自体ダルすぎる。使ったこと無いだろお前。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ131【エスパー】
784 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 00:17:50.17 ID:WOECS0Dc
そもそも最初のmsconfigなんか使おうとした理由のところから知りたいものだが。
その時点で健全な環境ではなかった可能性が高いしな。

ただ、インストールディスクって何ですかレベルの人だと
ここからの対応なんて限られるけどな…

伝家の宝刀抜くか、業者カモンか
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
130 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 17:14:37.88 ID:WOECS0Dc
>>123
> XPモードはVPC以外でも走らせられる

どういう意味かよくわからん…
VPCの1アプリでの特殊モードがXPモードって呼ばれてるだけじゃないの?

VMでXPを走らせることはXPモードとは呼ばんと思うが。
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
131 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 17:17:30.14 ID:WOECS0Dc
× VMでXPを〜
○ VPC以外のVMでXPを〜
Windows 7 64bit版限定スレ Part23
134 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 18:13:26.86 ID:WOECS0Dc
XPモードじゃないと動かんアプリ抱えてないからわざわざ重いXPモード
使う必要性なんて感じないな。
怪しいアプリのテスト用とか一時的に鯖立てる時は専らVMWare使ってるし
モニタも複数枚使ってるけどエンコなんて見る必要ないもの表示させてたりなんかしないしな。

VM使うとメモリが使用率に関わらず一定量取られるのが困るよ。
VM側で使ってない時にホスト側に開放してくれると少しは使いやすいのにな。
メモリ馬鹿食いするアプリ動かすこと多いけど、その類をVMに入れるのは効率悪すぎる。
起動する度にメモリの割り当て変えるのもアホらしい
Windows 7 質問スレッド Part23
880 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/23(月) 18:15:58.53 ID:WOECS0Dc
64bit版の起動が遅いのは仕様。

なぜかっていうと32bit版のシステムと64bit版のシステム同時にロードしてるから。
使用メモリもその分多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。