トップページ > Windows > 2011年05月21日 > mAv/j3C9

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part23

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part23
806 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 20:04:19.05 ID:mAv/j3C9
ボリュームコントロールの目盛りとそのデバイスのプロパティのところの目盛りで数値が違うのって普通?
最大値も最低値も100と0で同じなのに途中がずれるってのはしっくりこないんだけど
Windows 7 質問スレッド Part23
815 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 22:29:18.26 ID:mAv/j3C9
>>809
ttp://windows7faq.net/100/cat145/
Windows 7 質問スレッド Part23
817 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 22:43:48.07 ID:mAv/j3C9
いやでもウィンドウ移動してて勝手に最大化されたりは邪魔だろ
シェイクは面白いが・・・仮想デスクトップ使ってると必要ないし。

で、音量ミキサー(タスクバー音量アイコン右クリック、音量ミキサーを開く)のドラッグ中の数字と
スピーカーのプロパティ(音量アイコン右クリック、再生デバイスのスピーカーダブルクリック、レベルタブ)の数字が
連動してるのに中間部分でミキサーは12、プロパティは11とかずれるのは普通?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。