トップページ > Windows > 2011年05月21日 > gprsCUrk

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020001120017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
JaneView Part75
【RT7Lite】RT Se7en Lite その1
Media Player Classic 53

書き込みレス一覧

JaneView Part75
947 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 14:43:44.42 ID:gprsCUrk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 そんなの絶対おかしいよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JaneView Part75
951 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 14:55:10.67 ID:gprsCUrk
それソフトが違う
【RT7Lite】RT Se7en Lite その1
112 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 18:30:40.82 ID:gprsCUrk
CPUが遅かったりメモリが少ないのは時間がかかるだけだが
HDDの空き容量が足りないのはダメでしょ

Win7のディスクのコピーやSP1を置くだけで4〜5GBくらい必要だし
統合作業にたぶん同じ程度の容量とさらに完成したISOを置くための容量がいる
最低でも空き容量が10〜15GBはないとまずいんじゃないかな
JaneView Part75
975 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 19:18:05.76 ID:gprsCUrk
できるよ
なんか変な設定してるか変なスクリプトでも入れてるんじゃない?
JaneView Part75
979 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 20:07:03.56 ID:gprsCUrk
ああごめん、ほかのアプリとかにドラッグ&ドロップできないって話か
ほかのアプリとかドロップとか書いてないんでドラッグで選択の話かと思った

それなら確かにできないな
Media Player Classic 53
286 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 20:13:01.43 ID:gprsCUrk
ts自体はあっても日本のは独自仕様とかじゃなかったか
JaneView Part75
991 :名無し~3.EXE[sage]:2011/05/21(土) 23:08:06.24 ID:gprsCUrk
>>957
今のところ更新チェック中にスレ開くとエラーが出るってのは起きてない
>Indyの9→10変更
これがビンゴかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。