トップページ > Windows > 2011年05月21日 > CLkyRTEi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000001158119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
梅風味みりん
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
窓使いはLinuxをどう見るか

書き込みレス一覧

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
205 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 00:03:07.79 ID:CLkyRTEi
>>202
MS-DOSでご苦労された方が現役のドザをいじりに来ているのでしょうか?
DOSなのにドスでもドサでもないのが気になります。
MS-DOSベースと言うよりは、OS/2のおいしいところを持ち逃げしたのが、
Windows NTの始まりなので、DOSユーザーの延長としてみるのは、
いかがかと思います。
MacOSがBSDカーネルを取り入れたのと同じようなものですね。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
207 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 00:09:19.96 ID:CLkyRTEi
>>206
ほうほう。そういえば、何度も聞いてる(汗)
マジでそれなのかな?意味不明な発想だ。
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
209 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 00:17:50.03 ID:CLkyRTEi
>>208
電脳なおさんに出てくるMacユーザーも変だけどな
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
225 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 19:28:09.95 ID:CLkyRTEi
>>224 CUIツールの話ですか?
>>223 はlessコマンドの標準装備の話じゃないんですか?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
228 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 20:59:33.84 ID:CLkyRTEi
>>226
RHも別にRHの人がインストール作業なんてしてくれないよ。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
230 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 21:00:51.95 ID:CLkyRTEi
>>228
勘違いして脊髄反射でレスしちゃった。
そもそも、何が言いたいの?
これが先だったわ。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
231 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 21:01:24.31 ID:CLkyRTEi
>>226
どういうこと?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
234 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 21:03:42.07 ID:CLkyRTEi
>>329
>>232
それで?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
236 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 21:09:10.02 ID:CLkyRTEi
>>235
意味が分からない
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
239 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 21:16:33.47 ID:CLkyRTEi
>>237
ますます意味が分からない

>>238
そのままだな
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
245 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:31:01.06 ID:CLkyRTEi
たたければ何でも良いという人なのですか?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
247 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:41:39.12 ID:CLkyRTEi
わざわざWindows板にまで来てWindowsをたたく意味が分からない
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
219 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:45:15.32 ID:CLkyRTEi
>>218
ひどい話だな
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
220 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:47:08.17 ID:CLkyRTEi
MacProが気になってソフマップに行って来たよ
昔に比べれば、激安だな
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
221 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:47:32.69 ID:CLkyRTEi
MacBookProか
まちがえた
窓使いはLinuxをどう見るか
703 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:52:14.57 ID:CLkyRTEi
>>698
サイボウズで、Windows+Apache環境なかったっけ?
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
250 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:53:48.69 ID:CLkyRTEi
>>249
Windowsの欠点って何ですか?
他の人のレスを言ってるのですか?
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
223 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 22:57:46.51 ID:CLkyRTEi
>>222
なるほどね。
でも、Macでターミナルを起動できるのは便利だよ。
あれはいい。

FreeBSDでもLinuxでもいいんだけど。
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】
254 :梅風味みりん[umefuumi.mirin@gmail.com]:2011/05/21(土) 23:04:09.81 ID:CLkyRTEi
>>252
スレのタイトルを見る限り73スレ目みたいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。