トップページ > Windows > 2011年04月25日 > yYAON4DT

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
71
72
Windows Home Server 2011

書き込みレス一覧

Windows Home Server 2011
107 :71[sage]:2011/04/25(月) 08:13:34.55 ID:yYAON4DT
>>72
>>79
d
やはりもう1台別に組んで気長にコピるしかないのか。
それとも無印でバックアップしたHDDから2011上にレストアできるのかね?
でないと、現状とほぼ同容量分のHDDを用意しなければならない気がして
鬱になる。
Windows Home Server 2011
110 :71[sage]:2011/04/25(月) 09:07:47.69 ID:yYAON4DT
>>109
なるべく金かけたくないんだよね…
サーバPCもほとんど余剰パーツ流用で組む予定で、HDDは無印入れてるサーバから
使いまわすつもりだったし。
Windows Home Server 2011
113 :72[sage]:2011/04/25(月) 11:00:22.49 ID:yYAON4DT
>>111
トンクス
やっぱそうなるよな。最初にそれで考えたけどコピーと換装に時間
かかるのがネックになってて。レストア効くならいいなあと思って。
まあ漏れは>>85と同じく環境移行なのにわざわざHDD買い増すなんて
ちょっとねと考えたのであって、>>109みたいなのはもうねアフォかとバカかと。

面倒だが、金をかけない奴は時間をかけろということでww
>>111の言う通り気長に1台単位で移しては載せ換えてくことにするよ。
Windows Home Server 2011
114 :71[sage]:2011/04/25(月) 11:00:52.57 ID:yYAON4DT
>>113
↑間違えた。71です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。