トップページ > Windows > 2011年04月15日 > oKfprYap

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000021000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part23
Windows7 SP1 Part7

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part23
514 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/15(金) 02:14:46.88 ID:oKfprYap
>>511
それたぶん違う。
俺の実機7も、VMwareに入れてる7も同じエラーはいてるし
でも両方とも30秒前後で起動してるから。

俺の場合サービス切りまくったおかげで、ロゴ過ぎてから
2分くらいかかる羽目になった事あったけど
ロゴ画面だから違うか・・・。
まったくちょっとしたことですぐ機嫌損ねるOSだな。
Windows7 SP1 Part7
684 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/15(金) 17:41:01.23 ID:oKfprYap
>>679
大手のPCショップもそれいらんだろってパーツと抱き合わせで堂々と売ってるし
MSも黙認状態だろ
そんな現状でパッケージ版買ってMS様を儲けさせて何の意味があるんだ。
馬鹿正直にもほどがある
Windows7 SP1 Part7
689 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/15(金) 17:52:46.77 ID:oKfprYap
>>686
あのな・・・そもそもDSP版なんて出したら現状みたいになるって分かるはず。
だめならとっくにお達しが出るはずだろが。
お前だけMS様にひざまずいてりゃいいよ
Windows7 SP1 Part7
691 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/15(金) 18:01:25.38 ID:oKfprYap
>>690
ほんとにそうならMS様はパッケージ版だけにするはずだろ・・・。
昔みたいにOSが馬鹿売れしないから、DSP版だの中古再生だの
苦肉の策を編み出したんだろが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。