トップページ > Windows > 2011年04月11日 > /89NRMs4

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7 質問スレッド Part23

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part23
384 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/11(月) 12:35:04.79 ID:/89NRMs4
別に意味はなくない。

そういうことを言った奴の経緯はわかるが、ただの馬鹿の台詞
Windows 7 質問スレッド Part23
390 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/11(月) 13:25:35.99 ID:/89NRMs4
>>385
> 64bitのOSと64bit対応のアプリだと、
> アプリに割り振れるメモリの上限が事実上撤廃される。

嘘ばっかり

> RAMディスク作ってまで仮想メモリを作らなくても
> 内部で処理できるようになるからということ。

意味不明
Windows 7 質問スレッド Part23
394 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/11(月) 14:07:28.20 ID:/89NRMs4
>>393
多分同じトラブルだと思うが…
http://www.sevenforums.com/music-pictures-video/23232-windows-photo-viewer-pops-back-layer.html#post302290
非最大化にしてから左上アイコンクリックから閉じると直ったと書いてあるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。