トップページ > Windows > 2011年04月06日 > l7qbXkgn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000004005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
 Windows Home Server その12
レジストリの掃除・最適化 Part37
レジストリの掃除・最適化 Part36

書き込みレス一覧

 Windows Home Server その12
480 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 04:03:46.39 ID:l7qbXkgn
日本語版きちんと出してきたか

Server Install Disc: Windows Home Server 2011 (x64) - DVD (Japanese)
Client Restore Disc: Windows Home Server 2011 (x86 and x64) - CD (Japanese)
レジストリの掃除・最適化 Part37
2 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 21:06:39.23 ID:l7qbXkgn
■レジストリ掃除 初心者のあなたに

今のところ不具合が少ないフリーソフト
複数のソフトの併用はトラブルシューティングが不可能になるので避ける

CCleaner:検索レジストリー全削除&不要ファイル削除
(Windows 2000/XP/Vista/7 32/64bit Server版対応)

Eusing Free Registry Cleaner:検索レジストリー全削除
(Windows 9x/Me/2000/XP/2003/Vista/7)

Free Window Registry Repair:検索レジストリー全削除
(Windows NT/98/2000/ME/XP/Vista/7)

NT Registry Optimizer(NTREGOPT)の実行 (Windows NT/2000/2003/XP)

PC再起動

NT Registry Optimizer(NTREGOPT)実行でのバックアップファイルが残るため再度

EasyCleaner or CCleaner(設定必要):不要ファイル掃除
レジストリの掃除・最適化 Part37
3 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 21:07:22.18 ID:l7qbXkgn
■総合 フリーソフト

CCleaner 日本語対応 Portable版有り
http://www.ccleaner.com/download/builds

Vit Registry Fix Free Edition
http://www.vitsoft.org.ua/Eng/

EasyCleaner 日本語対応 Portable版有り
http://personal.inet.fi/business/toniarts/ecleane.htm

Free Window Registry Repair 日本語化有り
http://www.regsofts.com/free_registry_repair/registry_repair.htm

Eusing Free Registry Cleaner 日本語化有り
http://www.eusing.com/free_registry_cleaner/registry_cleaner.htm

Registry Life 日本語化有り
http://www.chemtable.com/RegistryLife.htm

Wise Registry Cleaner Free 日本語対応 Portable版有り ※安全な項目に限る
http://www.wisecleaner.com/

jv16 PowerTools 1.3.0.195 日本語対応 ※Version1.4以降はシェアウェア/文字化けはFontLinkを設定
http://www.puntocr.it/index.php?module=downloads_riz&func=display&pid=3&lid=26

■総合 フリーライセンス

jv16 PowerTools 2009 日本語対応だが不完全
http://www.computerbild.de/download/jv16-PowerTools-2009-425484.html
レジストリの掃除・最適化 Part37
4 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 21:09:30.38 ID:l7qbXkgn
■レジストリデフラグ フリーソフト

NTREGOPT ※Vista以降はUACを無効にすること/Windows 7は暫定対応
http://www.larshederer.homepage.t-online.de/erunt/

Quicksys RegDefrag
http://www.regdefrag.com/

Auslogics Disk Defrag
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag

■アンインストール支援 フリーソフト

Revo Uninstaller
http://www.revouninstaller.com/

Part36 317氏のレビューを若干改変して追加しました

------------------------ 以上テンプレ ------------------------
レジストリの掃除・最適化 Part36
974 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 21:11:58.75 ID:l7qbXkgn
次スレ立てときました
>>317氏のレビューを追加、リンク切れのチェック

レジストリの掃除・最適化 Part37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302091561/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。