トップページ > Windows > 2011年04月06日 > AP+Y3Fx4

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040020100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
114
【新世代】 Windows 7 Part71
Windows8
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part71
■□ Windows Vista 162 □■
QuickTime for Windows[Part4]

書き込みレス一覧

【新世代】 Windows 7 Part71
114 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 14:26:21.73 ID:AP+Y3Fx4
これからは「チラシの裏に書け」じゃなく「チラシの裏に入力しろ」の時代か
【新世代】 Windows 7 Part71
115 :114[sage]:2011/04/06(水) 14:27:15.42 ID:AP+Y3Fx4
IDがFx4…Firefox 4使いの俺にはなんとも嬉しいIDだwwww
Windows8
365 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 14:31:57.66 ID:AP+Y3Fx4
どう見てもWindows 7のワードパッドやペイントのリボンだな
まだ開発途上もいいところだ
俺は個人的にリボンにはすぐに馴染めた
まあ、企業などの再教育のコストなんか知ったことじゃないが、個人レベルでは
時間が解決する話だろうな
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part71
696 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 14:38:21.84 ID:AP+Y3Fx4
はっきり言えばポンコツだな>XP
今や継ぎ接ぎだらけになってしまった
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part71
705 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 17:10:56.27 ID:AP+Y3Fx4
>>703
XENIX 2000か
■□ Windows Vista 162 □■
703 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 17:15:16.92 ID:AP+Y3Fx4
>>702
まったくだ
1年後のことはまだわからないが、7にアップグレードすることを頭の片隅に
置いておくのが良いかもしれない
QuickTime for Windows[Part4]
907 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/06(水) 19:46:11.18 ID:AP+Y3Fx4
こんなクソフトまだ存在してたのかwww
AppleもWindowsユーザーにここまで嫌な顔されながらなぜ提供をやめないのかね
かと言って改良する気もなさそうだし
完全な嫌がらせのためのソフトだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。