トップページ > Windows > 2011年04月04日 > UTYceW0m

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
iTunes for Windows Part86

書き込みレス一覧

iTunes for Windows Part86
394 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/04(月) 00:10:24.06 ID:UTYceW0m
マイミュージックのiTunesフォルダなんですね。
C:\Documents and Settings\UserNamea\Application Data\Apple Computer\iTunesを
マイミュージックに上書きでいけました。
ありがd、助かりました。
iTunes for Windows Part86
396 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/04(月) 17:29:37.30 ID:UTYceW0m
>>395
ごめんなさい。
C:\Documents and Settings\UserNamea\Application Data\Apple Computer\iTunesに
何が入っているのかなど、仕組みをよく理解していません。
どこかのWebサイトに、そこには再生回数やプレイリストが含まれていて
MP3ファイルにアートワークが入っていると書いてあったので、そこをバックアップし
上書きしたんです。

iTunes for Windows Part86
398 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/04(月) 18:02:53.04 ID:UTYceW0m
>>397
マイミュージックはバックアップしていませんでしたが
394でも書いたとおり
C:\Documents and Settings\UserNamea\Application Data\Apple Computer\iTunesを
マイミュージックに上書きでいけました。
この2つのフォルダの違いや意味がよくわかりませんが
とりあえず、アートワーク、再生回数、プレイリストも全部元に戻りました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。