トップページ > Windows > 2011年04月03日 > XqV73Xks

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
早まってWindows7 64bitを買って後悔してるやつこい
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった9
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった12

書き込みレス一覧

早まってWindows7 64bitを買って後悔してるやつこい
665 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 08:36:29.50 ID:XqV73Xks
>>661
安心しろ、64bitだからじゃなくて、お前が原因だから。
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった9
285 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 08:37:30.65 ID:XqV73Xks
>>284
64bit版のXPでも使ってるのか?

64bit版の7で落ちてるんなら、ドライバ類見直せよ。
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった12
289 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 08:39:35.82 ID:XqV73Xks
>>287
OCでメモリタイミングの設定ミスってるとか、グラボのドライバが腐ってた
とかだと、見れなくは無い。
別に64bitに限らんけどな。

>>288
バグは兎も角、不具合の原因の殆どがドライバやハードなのは
今さら言うまでも無い事だと思うが。

ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった12
299 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 19:14:59.52 ID:XqV73Xks
>>290
お前はドライバの不具合をスキルでカバー出来るんだ、すげーなwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。