トップページ > Windows > 2011年04月03日 > T8HL4h6k

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000011100000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
Windows 7 質問スレッド Part23

書き込みレス一覧

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
10 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 07:23:03.47 ID:T8HL4h6k
WebM Video for Microsoft Internet Explorer 9 (Preview)
ttp://tools.google.com/dlpage/webmmf
Windows 7 質問スレッド Part23
170 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 14:59:30.93 ID:T8HL4h6k
ドメインの管理者に聞いてください。まじで。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
30 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 15:01:36.73 ID:T8HL4h6k
メニューバーはデフォでは非表示なだけで表示できるだろ
Firefoxだってそうなのに何言ってんだ

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
40 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 16:59:29.10 ID:T8HL4h6k
>>35
ごり押しだよ。そもそもその人はVP8はTheoraよりはマシだが
H.264には劣ること、著作権問題が怪しいことを指摘したじゃん。
でSafariにWebMを載せない根拠としてJobsに引用されたじゃん。
H.264はオープンソースなFirefoxには載せられないが
Googleはライセンシーとして金を払っているからChromeには載せられる。
それを敢えて切ったんだからごり押し以外の何物でもないよ。
Windows 7 質問スレッド Part23
176 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 22:02:00.84 ID:T8HL4h6k
>>173
機械的な故障は板違いだからPC一般板やノートPC板にでも行けばいいと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。