トップページ > Windows > 2011年04月03日 > Ko3wX8jb

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】

書き込みレス一覧

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
35 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 16:05:44.51 ID:Ko3wX8jb
x264のdark shikariでさえh.264はウェブ標準になりえないって認めてるんだから
別にゴリ押しでもない
もっともGoogleもWebMがそうなりうるとも思ってないだろう
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
38 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 16:37:39.58 ID:Ko3wX8jb
Googleが狙ってるのはせいぜい共倒れだと思う

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
41 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 17:31:42.65 ID:Ko3wX8jb
引用されたあとに、doom9のフォーラムでパテントトロールに引用されことについて
喜んだらいいのかムカついたらいいのかよくわからないって言ってたよ
その後常連によるアップルへの悪口が続く
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part8【RTM】
42 :名無し~3.EXE[sage]:2011/04/03(日) 17:57:17.23 ID:Ko3wX8jb
特許と質の低さを問題視してるとはいえどっちかというと彼は無料でブラウザに
乗せさせる気のないまま標準にしようとしてる側をごり押しに感じるほうだろう
改良のためにGoogleに手を貸したし
勝つためにYoutubeを完全にWebMのみにするという手もありと考えてるみたいだし
実際手を貸してみていつまでたっても本気出さないGoogleに失望はしてるだろうけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。