トップページ > Windows > 2011年03月30日 > FjzUZWXj

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【サイドバー】ガジェット Part7【デスクトップ】
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった12
【地雷】Windows7 SP1不具合報告スレ

書き込みレス一覧

【サイドバー】ガジェット Part7【デスクトップ】
898 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/30(水) 09:00:09.92 ID:FjzUZWXj
>>891
>てかサイドバーガジェットってFlash関係なくない?
>あんの?
flashつかっているガジェットもないわけじゃない
というかガジェットの正体ははIEだと思ってほぼ間違いないから
(若干拡張されているけど)

もちろん32bitのflash使うなら32bitのsidebar.exeを起動しないといけない
64bitの7だとデフォルトでは64bitのsidebar.exeが起動するからそのままでは
flash使ったガジェットは動かない
もっとも、そのガジェットに関していえばflash使っていないと思うけど
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった12
271 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/30(水) 18:59:56.35 ID:FjzUZWXj
>>270
XP (個人利用では)64bitはハード・ソフト含め論外だった
VISTA 発売当時の一般的なPCのスペックではVISTAそのものが論外だった

【地雷】Windows7 SP1不具合報告スレ
440 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/30(水) 19:10:29.49 ID:FjzUZWXj
「スリープ解除タイマーの許可」を無効にすれば済むだけの話じゃないの?
まあ、7になってからスリープで起動できなかったタスクは
スリープ解除された時に一気に動き出すから、タスク解除しておかないとうざいかもしれんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。