トップページ > Windows > 2011年03月12日 > AlF6KdiP

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows7 SP1 Part7

書き込みレス一覧

Windows7 SP1 Part7
127 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/12(土) 21:27:02.34 ID:AlF6KdiP
>>121
axfcにSS貼るような人は。
Windows7 SP1 Part7
128 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/12(土) 21:40:14.92 ID:AlF6KdiP
>>127
お前さんこっちにも書いてるだろ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298633358/l50

1.エクスプローラでC:\Users\ユーザー名\AppData\Localを開く。
2.IconCache.dbを探して削除する。
3.エクスプローラの何もない所で右クリック→新規作成→テキスト ドキュメントを選択。
4.新しいテキスト ドキュメント.txt を IconCache.db に名前を変更する。
 (拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。
  変更しますか?)
 というメッセージは、はい を押す。
5.IconCache.dbを右クリック→プロパティ
6.☑読み取り専用 とチェックを入れてOK
7.再起動を2-3回
8.再度、IconCache.dbを右クリック→プロパティ
9.□読み取り専用 とチェックを外してOK
10.再起動

8.以降は行わなくてもいいが、アイコンキャッシュが作成されなくなるので、
アイコンの表示が遅くなる可能性がある。
ただし、キャッシュの破損でアイコンが表示されなくなる事がなくなるでお好みで。
Windows7 SP1 Part7
129 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/12(土) 21:41:17.28 ID:AlF6KdiP
アンカ間違えた。
>>128は>>121宛てね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。