トップページ > Windows > 2011年03月02日 > pJ1eWZjA

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part70

書き込みレス一覧

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part70
303 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/02(水) 20:27:20.35 ID:pJ1eWZjA
【特別コラム】新MacBook Proに搭載されるSandyBridgeとThunderbolt
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110225_429532.html

これから抜粋してみた

 一方で、対策品の量産を待つと発表したメーカーの出荷予定日や無償交換の開始時期などは、早いところでも3月10日以降である。これを考えれば、 2月25日の時点で対策品であるB3 Stepping搭載の製品が店頭で購入可能で、
オンラインのApple Storeでもカスタマイズを行なわないのであれば1〜2営業日の出荷予定となっているアップルがいかに破格の扱いであるかがわかろうというものだ。
Sandy Bridge搭載製品としては最後発に近い製品発表であったにも関わらず、出荷はDellとほぼ並んで先頭を切った格好だ。この点には筆者としても驚きを隠せない。
●「Thunderbolt」対応の周辺機器が今春にも登場することを期待
 Sandy Bridge搭載と並んで、今回のモデルチェンジの目玉の1つである「Thunderbolt」(サンダーボルト)テクノロジーの搭載も、現在のAppleとIntelとの関係を強く表わしている。
 IntelがPC用の高速データ転送技術「Light Peak(コードネーム)」として開発していた技術の最初の搭載製品が、この新MacBook Proになる。
IntelはMacBook Proの発表と同日の2月24日(米国時間)に「Thunderbolt」の正式発表を行なった。Intelのリリースの本文中にも、「Intelが開発 したこの新技術は、Appleとの技術協力によってAppleの新型MacBook Proに採用された」との一文が入っている。
//////////////////////////////////////////////////

Intelとの密接な関係がうかがわれますね。

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part70
304 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/02(水) 20:29:04.94 ID:pJ1eWZjA
さて次は
Pcニュース板でも取り上げてないが重要なお知らせ

Appleが、サポート情報「MacBook Air (Late 2010)および MacBook Pro (Early 2011):Microsoft Windows 7 のシステム条件」を公開し、MacBook Air (Late 2010)、MacBook Pro (Early 2011)のBoot Campは、Windows 7のみをサポートし、
Windows XP、Windows Vistaのサポートは行わないと説明しています。

概要
MacBook Air (11-inch, Late 2010) と MacBook Air (13-inch, Late 2010) コンピュータは、Windows 7 の 32 ビット版および 64 ビット版をサポートしています。
Windows XP および Vista ドライバは、上記のコンピュータには提供されておらず、サポートされていません。
http://support.apple.com/kb/HT4410?viewlocale=ja_JP

Windows XP,Windows Vista をお使いの皆様
Appleから三行半を叩きつけられました
早い時期にWindows 7 に移行するようにお願いします。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。