トップページ > Windows > 2011年03月01日 > FLMtKZW2

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000111000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
114
Windows 7 質問スレッド Part22

書き込みレス一覧

Windows 7 質問スレッド Part22
105 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 03:24:53.38 ID:FLMtKZW2
昨日よりWindows7 64bitを使い始めたものです

CPU:AMD PhenomU X6 1100T (6コア/3.3GHz/L2 512KBx6/L3 6MB)
マザボ:AMD 880G チップセット ATXマザーボード (ASUS製 M4A88TD-V EVO/USB3)
メモリ:8GB
OS:Windows7HomePremium64bit
回線はeo光100M 無線LANルーターからLANケーブルでつないでおります
Rwin設定(自動無効)、MTU設定、AFD設定、IPv6オフ、ファイアウォールオフを試したのですが
回線速度が深夜で下り80M 上りが1Mbpsほどしか出ません
時間によっては上りが600kbpsほどしか出ません
上りの回線速度を改善する方法がほかにあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
Windows 7 質問スレッド Part22
114 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 13:58:54.61 ID:FLMtKZW2
>>106
同じLANケーブルを繋ぎ変えたWindowsVista32bitは問題がなく
新しく導入したWindwows7 64bitのみ上りが出ないという状況です

>>109
直る可能性があるというだけでも希望が出てきました
もう2日間PCの前で悩みっぱなしですので……
Windows 7 質問スレッド Part22
115 :114[sage]:2011/03/01(火) 14:25:55.10 ID:FLMtKZW2
追記
試した事と結果
Rwin自動調節……オフ:悪化。下り上り共に半減。 highlyrestricted:効果がないです
MTU……confortable PCというソフトを使って調節しましたが効果がないです
AFD……ネットを使って他のWindows7&光回線利用者の数値を真似してみたり
      eo光のサイトに説明されていた数値を真似してみても効果がないです

何度もすいません。もう周りにも頼れる人が居ないです
Windows 7 質問スレッド Part22
119 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 15:43:13.26 ID:FLMtKZW2
>>116
最新にしております

>>118
eo光100Mです
現在MTUが1454ですので
無線LANルーターのMTU値を1454に合わせましたが
変化なしでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。