トップページ > Windows > 2011年03月01日 > DpEo5M5h

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004120000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Media Player Classic 50
Windows7 SP1 Part6
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の24

書き込みレス一覧

Media Player Classic 50
948 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 03:22:14.69 ID:DpEo5M5h
>>947
説明見ればスキンのデフォルトが黒系統だってことくらい、すぐ分かると思うけど
Media Player Classic 50
949 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 03:25:09.02 ID:DpEo5M5h
試してみたところ、同revのレギュラービルドから持ってきた日本語dllだと設定項目が出ない
英語か付属のロシア語で使う必要がある
このmod自体はなかなか良いのでソースが取り込まれることを願う
Media Player Classic 50
951 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 03:29:51.46 ID:DpEo5M5h
x64の方は配色指定間違ってるな
非アクティブのボタンもボタンカラーで塗りつぶされてしまう
Media Player Classic 50
952 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 03:35:59.15 ID:DpEo5M5h
勘違いだった
こういう仕様のようだ
レギュラーと違ってタイトルバーを出せるのは何気に良い
Windows7 SP1 Part6
489 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 04:42:58.83 ID:DpEo5M5h
セキュリティソフトとかが誤動作しそう
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の24
312 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 05:41:49.47 ID:DpEo5M5h
Adobe Flash Player 10.2.152.32
>>170
Windows7 SP1 Part6
497 :名無し~3.EXE[sage]:2011/03/01(火) 05:45:46.58 ID:DpEo5M5h
バージョン6.2ってまたマイナーバージョンアップかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。